2020-03-19 (Th)
_ 言語処理学会 年次大会 3日目
最終日。
形態素解析器 sudachi は、単語長を3種類から指定できる。 短単位、中単位、長単位。
で、単語に分割した後、それぞれの単語ベクトルももちろん欲しくなる。 かと言って、単語ベクトル辞書に長単位も短単位も全て入れると、 辞書が大きくなるわけで。
そこで、長単位単語ベクトルを短単位単語ベクトルから生成してみる試みが。
でも、ごちゃごちゃ計算するより、平均した方が、結果がよく一致してたよ、 ってことだった。
シンプルな方がいい結果が出ることって時々あるよね…
_ 防振り
次が最終回かな。
第1話、第2話あたりをもう一度見てみた。
思えば遠くへ来たもんだな〜〜ww
さて。4月が近い。4月はいろいろ期待のアニメがある。 SAO に下剋上に、もう一つくらい何かあった気がする。
ただ、大丈夫なんかな。世界情勢的に。 絵を描くのが間に合わないんでは…? 超電磁砲Tが特別編を放送したのもそれが理由だと思うんだけど。
2021-03-19 (Fr)
_ アダプティブサウンド
Google Pixel 5 っていろいろ性能高くていいんだけど、 サウンドが残念だなぁ。
と思ってたんだけど、アダプティブサウンドを ON にすると かなりマシになった。
こんな静かな場所で何が影響してるのかわからんけど。 いや静かだからいい音にしてるのか?
2022-03-19 (Sa)
_ ヘブバン
やっと総合戦力 8500 弱くらいになったので、 第3章の訓練を再度。
訓練のボスを突破。
はぁ、やっとクリアした… 打の SS 欲しい…
公式動画で、今後について、戦力より戦法寄りにする、って言ってたので、 auto はだんだん使えなくなるかもな。
あと、ガチャは、無課金で最後まで楽しめたら課金する意味がない、 ってのはまぁそのとおりだろうな。特にヘブバンみたいなストーリーものは。 一方、ご魔乙はランキングものだから、底辺でいいなら無課金でもいいのだろう。 腕でカバーするも良し。
さて、それはともかく、本番はクリアできるのかな…
2023-03-19 (Su)
_ 原神 - オロバシの遺事をクリア
やっと雷がやんだ… ふひー…
稲妻のギミック、めんどすぎません? クリアするまでまぶしいし…
あと、ベネットに原木刀がいいらしいので持たせてみる。 強化するため、秘境にこもってアイテムを収集し、 遺跡ドレイクとエルマイト旅団を狩りまくる。 原木刀Lv80。遺跡ドレイクが足りなかったのでまた明日。 他のアイテムは揃ってる。
2024-03-19 (Tu)
_ 原神 - 聖遺物更新
ナヒーダの森林時計を更新できた! 会心のみのスコアで 25.6 なので、たいしたものではないけど。
氷風元チャ時計、攻撃スコア 45.0 ができた!! でも時計は攻撃%を使ってるんだよなぁ。残念…。まぁまた使うこともあるかな。
あー、申鶴引けたら攻撃力相当が補えるから、そしたらこれ使うのもありかな。
2025-03-19 (We)
_ Arcade Classics Anniversary Collection JP
グラディウスを PC でできたらいいな、と思って探したら、このアプリに行き着いた。 ¥660。
んー。設定画面まではいけるんだけど、ゲーム画面にならなかった。