2020-08-08 (Sa)
_ プリンタ設定
cups をインストールして設定。しかしよくわからず… ブラウザから http://localhost:631 につないで設定してるんだが…
で、ふと気づいた。
管理 → 新しいプリンターの検索 → 選択して → ドライバは raw を選択
これでいいんじゃん。
と思ったんだけど、なんでか見つからない…
あぁ、mDNS の設定をしてなかったわ
nss-mdns を入れて nsswitch.conf に mdns4_minimal を追加したら動いた。
cups もよくわからんなー。 パラレルとか USB とかネットワークプリンタとか、 ネットワーク経由で一旦受け取るとか、 仕様がたくさんあるから仕方ないのは解るんだけどなー。 ネットワーク経由でも ipp だけじゃなくて lpd とかいろいろあるし。
_ 定期的に resume するようにしてみた
どうも長時間 suspend しておくと resume できなくなるので、 それならいっそ定期的に resume してみてはどうか。
/etc/systemd/system/root-suspend.service
:
[Unit]
Description=Local system suspend actions
Before=suspend.target
[Service]
Type=simple
ExecStart=/usr/bin/rtcwake -m no -s 3000
StandardOutput=journal
[Install]
WantedBy=suspend.target
こんなんでどうか。
蓋を閉じている間に rtc alarm で resume してもまた寝てくれるみたいなので、
- suspend 直前に alarm をセット
- suspend
- alarm で起きる
- systemd が蓋がまだ閉じたままなことに気づいてまた suspend しようとする
- 最初に戻る
こんな感じ。 短時間ならちゃんと起きて寝てを繰り返してくれた。
unit file 書き方参考→ https://mongonta.com/f270-howto-exec-command-beforeafter-suspend-on-systemd/
2022-08-08 (Mo)
_ 原神
よし、爆炎樹、攻略。
地面からの連続攻撃は、綾華のダッシュで爆炎樹の根本すぐ近くをぐるぐる回ってれば回避できた。
これで4戦4勝。気分がいい。
あと4回勝ってアゲートの塊を合成して、絵巻も合成すれば、クレーが突破できる。クレーだけ強くなるわw