2020-08-14 (Fr)
_ かぶれた?
マスクが肌に密着して汗が乾かない部分、かゆい。
かぶれたのだろうか。というか湿疹?
どうもあの冷感マスク、個体差大きくない? というか数回使っただけなのに、 ほとんど効果を感じなくなった。キシリトールもう流れ落ちてしまったのか?
_ 私の Emacs に tooltips を実装
X の実装を再移植して、でも中身が描画されず。うぬ〜〜。
何時間か経過後、ふと気づいた。
g_signal_connect で "draw"
を設定してないわ… cairo_surface に
どんなに書き込んでも、最終的にウィンドウに描画するのは "draw"
イベントの時なので、これを設定しなければ描画されるわけがない。
これを設定するようにしたら描画されるようになった。 良かった〜〜。
あとはいろいろ調整して完了。issue 上げてた人に報告。 修正完了としてくれた。終わった〜 疲れた ^^;
2021-08-14 (Sa)
_ いせパパのレベル上げ
今、どのくらいでレベル1つ上がるのかなーと計算してみた。
現状、1分あたり 1,814 で、レベル1つあたり 23,230,146。
オートプレイで貯まるのと、 冒険チケットで10時間分貯まるのがある。
(/
23230146
(+
(* 1814.0 60.0 24.0 1.03)
(* 1814.0 60.0 10)
)
)
6.147289832282452
6日かぁ.... はー厳しい…
2022-08-14 (Su)
_ 今日の原神
大祓を5つ+1つクリア。 料理なしじゃ全然無理。バーバラの回復じゃ間に合わなかった。 回復能力が足りてない…
で、地下遺跡を通って、いざからくり。
3戦3勝v バーバラの HP がめっちゃ減るし、クレーも戦闘不能になるし、 あとは綾華でちまちま。「あとちょっとあとちょっとあとちょっと… やった倒せたああ!」 とこんな感じ。
で、めでたく綾華を突破して Lv50!
レベル低めの秘境でアイテムを何回かゲットして、天賦Lv も上げた。
次はまた突破か。からくりは、ぎりぎりでも勝てるけど、 石っぽいのはどこでゲットするんだったかな。急凍樹か? 6個はきつい…
_ systemd 重い
なんか systemd (PID=1) が重いんだよね… CPU 100% 食ってる。
あと、関係あるかどうかわからないんだけど、sudo するとやたら時間がかかる。 パスワード聞かれるまでと、入力後。
strace -p 1
したところ、dbus アクセスが多い。
sudo busctl monitor
したところ、どうも udev っぽい。
udev とは書いてなかったんだけど、文字列から推測。
で、udev というと、/etc/udev/rules.d/00-pixma.rules
だけ設定してある。
可能性はなくはない? よくわからんけど、プリンタは使ってないので、
この設定ファイルをとりあえず /
に移動。
あと、ぐぐったところ、sudo で時間がかかるのは /etc/hosts に書き忘れてると そうなる場合があるらしいので、設定した。
するとどうだろう…
sudo がさくさく動くようになった。 systemd もさっきまで CPU が 100% に張り付いてたのに、 収まったように見える。 loadavg がみるみる下がっていった。
ls -l
も時間かかってたし、id
も時間かかってたけど、
どちらも解消してる。
おぉ、なんと… これでしばらく様子見。 (どっちの策が寄与したかは不明)
2023-08-14 (Mo)
_ タッチパッドが効かなくなった…
すわ sddm の wayland 化の影響か? と思って設定を戻してもなおらない。
んー… Plasma の設定を見てみようか。
キーボードは効くので、キーボードでぽちぽち操作してタッチパッドの項目へたどり着く。 と、「デバイスを有効化」の ✓ が外れていた。
何故??
有効にした。キーボードで適用する方法がわからん… えーっと、Ctrl+q で終了すればいいかな。破棄するか聞いてきたので保存したら、タッチパッドが効くようになった!
…いや、
suspend/resume しただけで効かなくなった。OFF に戻ってた。
なんだー??
_ 原神 - 事前ダウンロードできず…
スマホはできたんだけど、PC はディスクがいっぱいでダウンロードできなかった。
SSD 500GB で、Linux と Windows で分け合ってて、Windows は 128GB。 原神が 64GB 食ってて、 OS 分も合わせると、もう 60GB 超なんて空きようがない。
16日、メンテ終了後にインストールしなおせば、 最新データしかダウンロードしないはずなので、きっと大丈夫、と思ってる。 今回は (フォンテーヌのためじゃなくて、ゲームファイル調整のため) 特別大きくて、 その後のバージョンはそんなに大きくないはずなので…
それでダメだったらゲーム用 (Windows 用) に新しい PC 買うか…? (あんまり自信なし) NVIDIA の GPU が乗ってれば、ノートでもかなりの性能があるはず (実は買い替えたい)。
ちなみにスマホは↓こちら。ダウンロード後。
16日にはここから一時的に増えて最終的にこれより小さくなるのではと思う。 まー私のスマホのストレージは 128GB で、まだまだ余裕あるけどな。
_ そういや
ノート PC のストレージが足りなかったら、 SSD だけ大きいのに換装して延命する手はあるな。