かってきままな日々
2020-04-26 (Su) [長年日記]
_ SMS で spam が来た
お客様宛にお荷物のお届けにあ
がりましたが不在のた為持ち帰り
ました。下記よりご確認くださ
い。
で、URL が書いてある。
荷物の心当たりがない。
URL を whois で調べたところ、
Registrant Name: WhoisGuard Protected
Registrant Country: PA
ドメインの所有者を隠してる。隠すのは最近よくあることらしいんだけど、 PA ってパナマらしいんだよね。 日本の企業がそんなところの業者を使って隠す理由はないはず。
PC ブラウザから URL にアクセスしてみたところ、.apk ファイルを ダウンロードしやがった。ガードが甘いスマホだったらそのまま インストールってか? ファイル名が sagawaなんちゃらだし、 ブラウザも佐川を騙ったサイトを表示してた。
まぁ 100% 詐欺だな。SPAM 報告しておいた。
メールアドレスは拡張メールアドレスを作ることができる(できるメールサービスならできる)けど、 電話番号ってそういうのないから、どこから漏れたか推測できないよね。
_ ついに emacs-devel へ
自前改造版 emacs について、ついに emacs-devel に言ってみた。
もうすぐ GW だしな。って、まぁ一週間やそこらでマージが終わるとも思えんが。
はてさて、どうなるのかな。
_ そして…
CONTRIBUTE ファイルを読み忘れてることに今更気づいたので読んでみた
… ルールが多すぎて読む気なくす…
まぁ、今更従おうと思ったら、一つの巨大な commit を作ることに なるんだろうなぁ。イギリス英語より米国英語を好む、とかそんな細かいこと 言ってる人たちに、日本語の commit が受け入れられるとは思えない。
あと paperwork はやるんだろうな。どんなものか知らんけど、めんどっちい…
そして。
投稿から数時間でこの伸びはちょっとびびる。(git clone は伸びてない)
我ながら何やらかしたんだろうw
まだ PDT の人たちはようやく朝なんだよね。まだまだこれからだわ。
ゆっくり行こう、うん。