かってきままな日々
2022-01-09 (Su) [長年日記]
_ TFO - TCP Fast Open
昨日の続き。
- スマホでテザリングすると、問題なくなった。
- Google WiFi をやめて直接つないでも解決しなかった。
うん、マンションのルータがやらかしてるんだな。
TCP Fast Open を無効にしたいんだが、どうやって…?
あぁそうか。普通に connect して send する前に setsockopt するんじゃ だめなのね。sendmsg でやれ、と。 接続の仕方が全然違うんだなぁ。これは厳しい…
https://github.com/systemd/systemd/blob/main/src/resolve/resolved-dns-stream.c#L237-L238
お? connect の第3引数に 0 を渡してる? connect にサイズ自動なんて機能はなかったはずだが。
ふむ。8.8.8.8 だとだめで 1.1.1.1 なら動く (というか TFO 使わない) 理由がわかった。 最初の 3-way handshake で cookie をもらっておく必要があるのね。 8.8.8.8 の場合は cookie くれるから、次から TFO 使うけど、 1.1.1.1 の場合は cookie くれないから、次も真面目に 3-way handshake してる、と。
だから、8.8.8.8 でも最初の名前解決だけは成功するんだ。ややこしい…
んー。まぁ 1.1.1.1 (cloudflare) にしとくか… google に統一したかったけど。
_ 変な記事
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01775/010400020/
記事タイトルは『「優秀な人ほど転職する」は本当か』だけど、 この疑問文に対して肯定も否定もしてない。
私には「転職すれば優秀になれるわけではない」と言ってるように読めた。
ま、優秀な人は自分のキャリアもちゃんと考えてるだろうし、 そういう人は仕事内容がそれに合わなくなったら辞めていくんじゃないかな。