トップ 最新

かってきままな日々

2025-02-16 (Su) [長年日記]

_ PC 届いた

Lenovo ThinkBook 13x Gen 4

さっそく。

SSD を大きく2つの領域に分けて、zfs 領域を作って Linux をインストール。 また最新 kernel だと zfs が対応できなくなってたので、LTS kernel を入れた。

ホームディレクトリは zfs send/recv でコピー。

画面左上が丸く欠けてる…。右上はいいけど左上は時々困ることもありそう。

タッチパッドでマウスカーソルを動かした時に、マウスカーソルが滑らかでない。

音が鳴らない… https://linux-hardware.org/?id=pci:8086-7d19-8086-7270 ←駄目っぽい… でもまぁ、そんなマイナーなチップじゃないし、すぐ誰かが対応してくれるやろ。

F キーと J キーにある突起が小さくてわかりにくい。

sound。

https://github.com/craigcabrey/thinkbook-13x-gen4-enablement?tab=readme-ov-file

↑直ってそう…

https://github.com/thesofproject/linux/issues/5036#issuecomment-2148594209

↑取り込まれてそう…

なんで治ってないんや…