トップ «前の日(02-08) 最新 次の日(02-10)»

2020-02-09 (Su)

_ 古い VPS を捨てた

メール受信が大丈夫そうなので、古い VPS は破棄した。

これで料金がかからなくなる。

AWS みたいに、停止してる間は料金がかからなければ、 もっとカジュアルに作れるのにな。 そんなにカジュアルに作って欲しくはないのか。

_ 虚構推理

この話、長いな。もう 2.5話くらい使ってる。

さぁどうやって解決するのかな。


2021-02-09 (Tu)

_ COCOA 不具合

https://www.asahi.com/articles/DA3S14792220.html

なんでかな。なんで「不具合があること前提」の仕組みができないんだろう。

「IT よくわからん」にも程がないか?

アプリを継続的にメンテしていく気がないなら、IT 使うのやめたら?

IT なんてそんなもんでしょ。 「不具合のないソフトウェアなんてこの世には存在しない」がちょっとしか過言でない くらいには不具合は存在するものだし。それを無視してメンテなしで使うだけ使う、って バカとしか思えん。IT はそんな甘いものじゃない。


2022-02-09 (We)

_ wlroots まわりを更新

  • wlroots
  • wf-config
  • wayfire
  • waybar
  • swaybg
  • sway

以上を更新。

wlroots が gitlab.freedesktop.org に移動してるのに気づかず、 古い PKGBUILD のまましばらく悩んでた。

ただ、それに気づいてからも苦悩は続いて、 1週間ほど前に wlr_output_layout_get_box の仕様が変わってて、 wayfire はまだそれに追従してなくて、 その一歩手前 2c59435 を使った。 で、sway はもちろん追従してるんだけど、 私はその中途半端な commit を使ってるので、 sway も追従前の中途半端な commit を使用。

そのうち wayfire が追従してくれると思うんだけど、 いつになるかはあんまり期待が持てない感じ。

KDE にしてみよっかな。


2023-02-09 (Th)

_ 原神 - 精錬祭り (てほどでもない)

絶縁を掘る。ろくなもん出ない。

釣り。フグを乱獲。漁獲を精錬。

黒剣を精錬。(←昨日忘れてたやつ)


2024-02-09 (Fr)

_ 原神 - 海灯祭その3

ミニゲームはいい感じに楽しかった。 ストーリーもいい感じに丸く収まった。まだ4幕があるけど、何やるんだろうな。

綾華の時計を元チャから攻撃に変えてみた。 攻撃力 1834 → 2240。 ダメージは約 1.2 倍になった模様。 その代わり、もちろん元チャが下がった。 なので、他の部位で元チャを調整。 会心が少し下がったけど、まぁこんなもんじゃないかな。 これでしばらく運用してみよう。


2025-02-09 (Su)

_ 鳴潮 - 被撃回数 < 10

そよ風のヘイヴンの巡礼の夢の一つ「被撃回数 < 10」をクリア! 相手が単体で単調だと何とかなるな。 ちょっとだけ鳴潮がうまくなった気がした。

これでそよ風のヘイヴンの探索率が 100%。 これを含めて、リナシータの探索率が全部 100% になった。 ただし、音匣・ラグーナが2個残ってる。 探音ソナーのアイテムをもう2つ作るか。

2つ作って、音匣・ラグーナを探して、2つとも見つけた。

探索終わりー! (宝箱はまだ残ってると思うけど、まぁいいや)

さて、鳴潮の次のバージョンではレイトレーシングが入るらしいやん。 重くなりそうだなー。画面を 2K に落とせば余裕だと思うけど。


追記 パスワード変更