トップ «前の日(02-09) 最新 次の日(02-11)»

2020-02-10 (Mo)

_ カーソルキーが使いづらい

ASUS ZenBook 型番忘れた。

カーソルキーがやたら使いづらい。

たぶん余計なキーがその右にあるからだろう。

とずっと思っていた。

けど、最近気づいた。たぶん違う。

「↓」キーのキートップに突起がないからだと思う。F や J のように突起があれば、指の位置が確認できる。ないから、見ないと確認できないんだ。

買って1年半近く経ってようやく気づいた。

_ メールサービスを探す

なんかいいのないかな…

  • 独自ドメインが使える
  • メールアドレスは API でいくらでも作れる
  • 格安
  • 安定

ConoHa のメールも概ね該当するんだけど、 ¥500/月 = ¥6,000/年 がもうちょっと安くならんかな、と。

で、ぐぐりまくってたどり着いたのが、有名な Amazon SES と、それを使った Amazon WorkMail。

WorkMail って、Enterprise 向けだけど $4/ユーザ/月。 おっ、と思ったけど、API ないのね。

$4 ってことは ¥500 くらいかな。ConoHa と同じくらいか。

SES で S3 に放り込んで、そっから IMAP なり何なりで取得してもいいんだけどなぁ。 そこの仕組みを作るくらいなら完全自前管理でやるし…。

なんか、API でメール、って言うと、ばらまきサービスばっかりで萎える…

sakura internet の mailbox は API なさそうだし。あれで API でごにょごにょ できそうだったら、選択肢にくらい入ったかも。

G Suite。一番安くても ¥600 か…。会社住所を入力する欄もあるみたいで、個人では使えなさそうかな。

結論として、しばらくは ConoHa のメールサーバ使っとくのが良さそうかな、となった。

_ とかいいつつ、何か見つけてきた

https://www.migadu.com/en/index.html

mini plan $4/mo.。でも、無期限 free trial がある。

trial の制限で問題ないなら、ずっと free で使ってていいよ、っていう。

あー、API なさそうかな…


2022-02-10 (Th)

_ KDE

マウスカーソル大きくしたけど、大きくなったり小さくなったり。 あぁこれ、GTK アプリのマウスカーソルが小さいんだ…

どうやって治すのかわからん…


2023-02-10 (Fr)

_ 原神 - 片手剣イベント?

…なのか?

というか、タイミングよくガードするゲーム?

ノーマル, ハード, マスターがあるんだけど、 何で難易度付けてるんだろうな。 ダメージの大きさはあるんだろうけど。 タイミングのシビアさとかもあるのか?


2024-02-10 (Sa)

_ 原神 - 沈玉の谷を探索

沈玉の谷の3つのエリアすべて 100% になった。

沈玉の谷 100%

来歆山はもともと存在数が少なかったみたい。 最後に見つけたのはモラ石 (石が積んであるやつ) で、 これだけで 97%→100% になった。

Webイベントも終わった。

海灯祭もあと明日のストーリーのみだな。 このあと、どんなイベントがあるんだっけ。覚えてないな。

ガチャ194回分貯まった。まだまだ。

ゼツさんの配信見てて、モデルの改善を思い出した。 そういやそんなこと言ってた気がする。

綺良々を真後ろから見た時の尻尾が、6角形から12角形になってたり。 魈のネックレスが6角形から丸にしか見えなくなってたり。 めっちゃ改善されてた。ただ、それだけだと計算量が増えるので、 どこかあまり見えないところが粗くなってるはずなんだよね。 どこだろう…気にならん?


2025-02-10 (Mo)

_ 原神 - 最近…

最近、デイリーというか、秘境4〜5戦しかしてないなー。原石のため。

_ 鳴潮 - ロココ育成

ヘカテー3戦。スキル一番上の段を全部解放。

にしても、Lv80、何回かやったけど勝てなかったんよな。 私も Lv80。Lv70 相手なら勝てる。 格下相手をボコすしかできないのがなー。やっぱり戦闘苦手… 形態が2つあって回避の練習が面倒い、ってのもなくはない。


追記 パスワード変更