2020-03-23 (Mo)
_ X で落ちないって素晴らしい
Emacs で、X11 と Wayland の狭間で、まだバグがあった。 というか対応漏れしてる箇所があった。
PR で指摘を受けたので、確認、さらにこちらで修正して、 「こんなんでどうよ?」と返してみた。
確認/修正の間、X アプリとしてウィンドウを開くことが多かったけど、 wayfire はちゃんと安定して動作してくれた。
なかなか、かなり wayfire の安定性が上がったな。素晴らしい。
2021-03-23 (Tu)
_ Huawei と 5G
https://iphone-mania.jp/news-355776/
あらすごい。4G の特許も持ってるとは知らんかった。
とすれば、あの前大統領もいまさら感が半端ないな。
_ マスクいつまで
https://news.yahoo.co.jp/articles/40c39b9de761d292c5be294994bc4f07f16b521a
いやもう、麻生さんに大賛成なんだけどな。
どんだけマスクゴミが出てるんだろうな。レジ袋なんかの比じゃないだろ。
ご本人はワクチンをたぶん打たれているはずなんですよね。だから自分は早くマスクを取りたいっていう気持ちから、そういうコメントが出てきたのか。
いやいや、ワクチン打ってるのはそうかもしれんけど、 打ってなくても麻生さんならぽろっと言いそう。
_ LINE のセキュリティ意識
なんて昔から疑問視してたから、あんまり積極的に使おうとしてなかった。
セキュリティは新しい仕組みを自前で作っちゃダメ。 よっぽど良く理解した人でないと、必ずどこかに穴がある。 「よっぽど良く理解した人」なんてそこらじゅうにいるものではなく、 もちろん LINE なんかにいるとは思ってない。 定石があるんだから、それに従うべき。
(どっかの企業は、利便性を優先してパスワードリセットを誰でもできるようにして、その結果アレだし。バカかと)
なのに、LINE は定石を無視していろいろ独自なことをしていた。 だから私は LINE のセキュリティ意識を信用していない。
だから、漏洩とか言われても、「まぁそうだろうな」と思う。
2022-03-23 (We)
_ ヘブバン経験値
-
ニードルバード Lv6
1回 80,000exp。3分くらい。
-
アリーナ
1回 409exp。2分26秒。
計算しにくいので、アリーナを 400exp/3分 にしようか。 ニードルバードだと経験値 200倍もらえる。同じ時間で。 アリーナ200回分。
アリーナ 1回3分。20回1時間。200回10時間。 つまりニードルバード1回でアリーナ10時間分。
ライフは5つあるのでニードルバード Lv6 を5回倒せば、 アリーナ50時間分。
おぉすごい… いまさらだけど。全然有効活用してなかった。
2023-03-23 (Th)
_ 原神 - 心海伝説任務
心海の伝説任務をクリア。 このあと、一斗伝説任務と険路怪跡をやって、魔神任務報酬をゲットする予定。ちょっと遠いけど、綾華ガチャが終わるまでには終わるでしょ。
ガチャ2回。ろくなものなし。
2024-03-23 (Sa)
_ 原神 - アランナラ捜索
終わったぁ... アランミナリのところのいっぱいある宝箱、全部開けた。 あきゲームズさん、解りやすい動画を感謝です…
_ 崩壊3rd - インストール
「Windows の Google Play ストア版」をインストールしてみた。 Steam 版は HoYoLab との連携ができない、Google Play 版ならできるのでそっちオススメ、 とか書いてあったので。
そして、第2部はレベル30以上が必要らしいので、しばらくは第1部で鍛える必要がありそう。