トップ «前の日(04-01) 最新 次の日(04-03)»

2020-04-02 (Th)

_ emacs の popup menu

mode-line の minor-mode 部分をクリックしてもメニューが出ない、 調べる機会がなかった、とか言うから、調べてみたら、 自分がもともと作ってないんじゃん! /* not implemented */ なんて コメント自分で書いてるじゃん!

というわけで作ってみた。

以前に作ってくれたコードはできるだけ活かしつつ、足りないコードを X 用コードから移植。

X-Gtk Emacs だと、frame 相対位置の処理がおかしいみたい。 全然的外れな位置に popup してしまう。window 相対だと綺麗に 合うんだけど。

なんとなくは動いてるけど、選択した後、何かイベントが発生しないと、 Emacs 本体に処理が戻らない。pgtk_select() でハマってるっぽい…

はーー、また pgtk_select() か orz


2022-04-02 (Sa)

_ 原神

プレイ中。

なんか、ランクが上がったからか、マルチプレイができるようになった。

でも私ソロでやりたいんだよね…

たぶんそういう設定にしてたからだと思うんだけど、 他のプレイヤーが参戦してきた。

「日本語使えますか」ってチャットしてきたから日本語使える人だと思ったし、 プレイヤー名から日本人っぽくはあった。

一度ソロに戻ったけどまた入ってきた。

強いヒルチャールをあっという間に倒す強いやつだった。

けど私はソロでプレイしたいので、「すみません、ソロでプレイしたいので・・」 と言ったら、なんと「english please」と返ってきた。

え? あんた日本語使えるんじゃなかったの??

よくわからんまま、「i want to play alone」って返したら抜けてくれた。

そして、参戦できないように設定変更した、つもり。 んーたぶんこれで邪魔されることはないと思うんだけど、自信なし。

そういえば、今日は長時間プレイしてても熱くならなかったな。 何か改善されたんだろうか? 今更??


2023-04-02 (Su)

_ 原神 - 稲妻探索

天目影打を強化して装備。聖遺物も変更してみた。

前:

変更前 - 黒剣

後:

変更後 - 天目影打

元チャ低くていいので、攻撃力% に切り替え。 会心率が下がったので会心ダメを会心率に切り替え。 攻撃力めっちゃ上がった。会心ダメめっちゃ下がった。 108% ってことは約2倍? ちょうどいい聖遺物がない…

さて、この装備で、 トレコン使って稲妻を探索。とりあえず影向山周辺を。

南の大穴の地面付近にある宝箱がどうしても見つからず。 格子があって、その格子と樹の間に隙間がありそう。 そこから空洞に出られるのではないか。 でもめっちゃ難しい。

ぐぐってみたところ、たぶん↓これ。

https://www.hoyolab.com/article/3359069

あー世界任務で来れるようになるのか。 おみくじ、ほとんど引いてないわ。

↓これやね。

https://game8.jp/genshin/421371

また長いな…

天目影打使うなら、元素スキルを3回使ってから爆発打たんとな… いつも忘れる…

_ 原神キーホルダー発注

原神グッズ、何か欲しいなー、とは以前から思っていて、 最近 amazon.co.jp を何度か見てて、 一つ決めた。細長くてクレーの公式イラストが使われてるアクリルキーホルダー。 注文した。

ただ、届くまで 2週間以上かかるみたい。中国から送ってくるのだろうか...

ま、いいや。気長に待とう。


2024-04-02 (Tu)

_ 崩壊3rd 第2部

戦闘、うまくハマったらめちゃめちゃ格好いい。セナ格好良過ぎ!

おかげさまで、宝箱があと1個のみとなった。 一箇所、敵が Lv25 で強すぎるので、レベルを上げて出直すことにする。

蜃気楼も Lv20 以上縛りなのでこれ以上は無理。 いくつか★が残ってるけど、これもレベルを上げて出直す。

荒梁(字が違うな)の夢3つ目は推奨 Lv20 だけど、推奨であって縛りじゃないから なんとかなるかも。明日やってみよう。

あと問題なのが、キャラ切り替え時に2回以上押してしまうことかな。 昨日はあんまり起きなかった気がするけど、 今日は意図しない別キャラに切り替わることが多くて困った。

戦闘シーンを録画してみたくて、Win+g の機能で録画開始してみたんだけど、 重すぎてひどかった…


2025-04-02 (We)

_ スマホ下取り

査定結果が出た。予告通りの ¥9,700。予告通りってすごいな。

1週間以内程度で振り込まれるらしい。


追記 パスワード変更