2020-05-06 (We)
_ あーーしまった!!
Wayfire って X 上でも動くんだった!
「Wayfire だから whereby でデモできないなー」って思ってたけど、 X 上で動かせばできたじゃん!
今頃気づいた… 今試して、ちゃんとデモできることが確認できた。
これ、気づいてれば 5/4 のネット会議で使えたわ。。
間抜け… orz
_ menu 修正
menu を修正した。
Emacs-Lisp メニューやら Lisp-Interaction メニューが空っぽに なってしまう現象を指摘されていたので。
どこから当たってみようかなぁ、と手当たりしだいに printf を 突っ込むも、全然解らず。
そういや、「似たような現象が X の時にあった」との情報を もらってた。git log して探してみたところ、見つけた。去年11月。
emacs-devel のスレッドの URL を書いてくれてたので、読んでみた。
なるほど、HiDPI での問題だったのか。でもうちは HiDPI はサーバ側 に任せてるので、関係ない。そんなこと起きない。 でも、参考になるかもしれないので、デバッグ報告をじっくり読んでみた。
deep_p
が true の場合は menu 全体を作るけど、
false の場合は、menubar に menuitem だけ作って、menu そのものは
後で必要になった時に作るらしい。なるほど、そりゃその方がスピードも
上がるしメモリ効率も良さそう。
ただ、それを gtk にだけ任せてると、menu を作るタイミングがないので、
menubar 上の click イベントは keyboard event に変換して、
そのイベントのハンドラで menu を作って、開くっぽい。
なるほど、だいたいの流れは解った。
でも、menubar 上で click したことが、私の emacs には判らないんだよね。 だから、その後ろがスタートしない。
判らないものはどうしようもないので、deep_p
を常に true として
扱うようにした。そしたら empty menu 問題は解決した。
ただ、その副作用かどうかはまだ確認できてないんだけど、
- menu を開く
- checkbox をホバー (*1)
- その checkbox をクリックする
- menu が閉じる
- 同じ menu をもう一度開く
- 同じ checkbox をもう一度ホバー (*2)
- その checkbox をクリックする (*3)
- menu が閉じる
この時、(*1) では問題なく item がハイライトされるのに、 (*2) ではハイライトされない。 ハイライトされないだけで、(*3) は問題なく機能する。
このバグも治さないといけないことに気づいた。
さて。それはともかく。
あっちはあっちで大変なバグを見つけたみたいだし。 あっちの方が重要そうなので(abort 問題だし)、私もデバッグしてみるつもり。 私のところで再現するかどうかも今はまだ不明。
2021-05-06 (Th)
_ 5.12.1 来た!
5.12.1 の zen kernel が来た。
さーて suspend から resume できるかなー。
…ダメだった...
もうしばらく自前ビルドしようかな。いくつかパッチ当てて。
CONFIG_HSA_AMD どうしようかなー。 zen kernel が =y だから、とりあえず =y でいいかー。
2022-05-06 (Fr)
_ HP に電話してみた
延長保証は購入時に申し込んであって、その時のメールに電話番号が書いてあったので、そこに電話した。 すぐにつながった。
日通の人が来てくれるらしい。 PC, 充電ケーブル, 修理依頼票をドライバーに渡すと梱包してくれるらしい。 修理依頼票は、メールで送ってくれるので、印刷して記入しておく。 私のプリンタは絶賛故障中なので、コンビニで印刷した。
HP 到着後2週間かかるらしい... ドライバーが梱包してくれるとか、修理依頼票はメールでくれるとか、コンビニで印刷できるとか、 便利な世の中だけど、結局修理には2週間かかっちゃうのね。そこはどうにもならんかぁ... みたいなことを思った。
2023-05-06 (Sa)
_ 原神 - 鶴観探索率 100%!
珍奇な宝箱って復活してない? 気のせいかなぁ... すぐ近くのギミックは解いてあるのに、宝箱解放してないとか、 そんなんおかしいやん…
海上のヒルチャールの建造物に宝箱がいっぱいあった。
で、鶴観 100% になった。
雷の印が足りない… あぁ淵下宮があったけど、 あそこは雷の印が手に入るのかなぁ。よくわからん。
というわけで、淵下宮を進めた。印は手に入るんだな。71個。あと29。
攻略サイト見ながらやってるからなんとかなってるけど、 自力じゃ無理だな、ここ…
2024-05-06 (Mo)
_ 崩壊3rd - チームを考える
ターミナルエイド0017、QTE→必殺技→SPスキル やってるんだけど、 SPスキルが発動しないことがわりとあって、なんで? と思ってる。 QTE になってないのかな… 攻撃長押しで 0017 の QTE が発動可能なはずで、 びかびかするんだけど、それでも SPスキルが発動しなことがある気がする… 気のせいかなぁ...
ミラクル☆魔法少女でもいいかな。丹下桜さんだって。声優引きしようか。 戦場で手に入る交換アイテムが全然足りてないな。 炎か… 誰をサポートにしようか。 コラリーが炎サポーターなんだな。持ってる。 あと一人、クロノストラベラーでいいかな。 星石2万。 一番入手しづらいのが魔法少女ってことになるな。 太古のなんちゃら。記憶戦場Lv70以上。まだできないわ。
ロストローズマリー、蛇を使うんだな。これは嫌い。
ていうか戦場、なんでこんなにランキング低いんだ…?と思ってたんだけど、 よく考えたら片方しかやってないんよね。そりゃスコア低いわ。
…
クロノストラベラーを確保した。アタッカーとしてデュランダルもちょっと育成。 あとコラリーと。
記憶戦場っていつ復活すんねん。明日 4:00am かなぁ。 報酬そこそこでいいから、試し切りできるステージないかなー
クロノストラベラー、結構アタッカーとして使いやすいなぁ。 そして戦乙女・栄光(デュランダル)は火力としても二流なのか。
魔法少女欲しい…