トップ «前の日(05-12) 最新 次の日(05-14)»

2020-05-13 (We)

_ マスクが手に入った

3月末くらいに手持ちのマスクが尽きて以来、全然手に入らなかった。

もう政府が送ってくるまで待つか、と思っていた。

Twitter では、店頭にマスクが並び始めた、などというツイートも見かけるが、 私の見てる限り、さっぱり。

で、今日、どうしても会社に行かなきゃいけない用事があり、出社したところ、 置いてあった。

おぉすごい。やっと手に入った。大事に使うっす。

シャープのマスクも申し込んではみてるけど、まぁ当たらんだろうしなー。 今日抽選だっけ。当選者には今日〜明日にかけてメールで通知が来るらしい。 今日のところは来てないな。 1% って、どこのガチャだよ…

_ zfs snapshot 安定してる

ZFS の snapshot を使ってる。 この機能を使って、リモートにレプリカを取ってる。

以前 LVM の snapshot を使ってたこともある。

でも LVM の snapshot ってわりと早期に壊れたんだよね… どう壊れたのかはもう忘れた。

一方 ZFS の snapshot はとても頑丈。よくできてる。

なんでこんなに違うのだろう。 volume だけ管理するより、filesystem までまるっと管理した方が、 snapshot 作りやすい、とかかなぁ。 開発陣がすごい、ってのはあるんだろうけど。


2022-05-13 (Fr)

_ 原神

ドラゴンスパインの遺跡守衛x2 をやっと倒した。 力技だったような気はする。やっぱり最後はバーバラで、 自分を回復しながらぽちぽち攻撃。

倒したと思ったら、もう一種類のロボットが動き出した。

やっぱりなー。あれが動かないわけはないと思ったんだ。

そいつも倒した。

なんか通れる場所が。これはストーリーに関係したのか? すぐ行き止まりだけどw

_ Linux 再インストール

zfs を native で暗号化して、KDE とかインストールして、 ホームもバックアップからコピーしてきて。

と思ったら、非暗号化 snapshot を zfs send して暗号化 dataset に 上書き zfs recv できなかったので、 新しい dataset を暗号化なしで作って、そこに zfs recv して、 そこから暗号化ホームにコピーした。

つまり、ホームは、snapshot はコピーできてないので、 それなら zfs send しなくても上辺だけコピーすれば良かったな、と思った。


2023-05-13 (Sa)

_ 原神 - 予告番組

おー 万葉復刻来たーー

後半か。原石貯めないと。天井2回分。 今で概ね1回分貯まってるので、あと1回分。 あんまりデイリーやってないので、 イベントで貯まってくれると嬉しい。


2024-05-13 (Mo)

_ サイレントモードになってた

スマホに2回電話がかかってきて、2回とも気づけず出られず、通知にサイレントモードの表示。

何これ?

よく見たらサイレントモードになってた… ていうかボリュームを上下しても判らんのな…

だとしたら、ここしばらくずーーっとサイレントモードのまま使ってた気がする。 親から電話は来るけど、電話帳に入ってるからか、繋がってた。

_ 崩壊3rd - 起源の律者で原罪

起源の律者で原罪に挑戦して 10層クリア。結構いけてるな。 まぁほとんど律者しか使ってないけど。 エデンをどう使ったら強力なサポートができるのか、 よくわからんのよな…

パズルゲームは、ストーリーは適当に流してパズルだけプレイ。 なんだけど、「パズルどこいった!?!?」なルールも追加されて、をいをい…

_ 原神 - アルレッキーノをゲット

320回分を残して、10回分余ったら10連を回してる。

そしてついにアルレッキーノをゲット!!

うわ… 育成せねば… (ゲットできるとはあまり思ってなかった…)

武器何だっけ… 和璞鳶で何とかなるんだっけか?

あと… 1凸超強いんだっけ。引き続き10連ずつ回すか (さすがにもう来ないと思うが…)。


追記 パスワード変更