トップ 最新

かってきままな日々

2019-09-02 (Mo) [長年日記]

_ 中間証明書の設定不備を説明した

先日、うちのサイトに中間証明書が設定できていないという不備が見つかり、 それはその時、即、修正した。

で、今日、うちのエンジニアで社内勉強会をしようということになり、 最初のテーマがその件になったという……

今日決まって今日説明。ろくな準備もできないから、もう準備は放置して、 頭の中で説明の流れだけ構築して、その状態で臨んだ。

ま、説明したいことは説明できたかな。

うちの新人も、公開鍵暗号については勉強してあったみたいで、 その知識が助けになってる or その知識を補強してる、といいなぁと思った。

で、で、その新人の署名の知識が多少間違っていたので、そこは勉強しなおしといて、 と突っ込みが入ったわけだけど、それはともかくとして、 その時私は昔勉強したはずの疑問が浮かんだ。

「署名の際、何故 hash を取るのか?」

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9A%97%E5%8F%B7%E5%AD%A6%E7%9A%84%E3%83%8F%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E9%96%A2%E6%95%B0

セキュリティ上の理由と性能上の理由から、

セキュリティ上の理由がどんなだったか、覚えてないわー

_ ごまおつ

ギルドがダントツのトップ(意味重複)でグレードAへ昇格。

今日からグレードAでのバトル。

うちも対戦相手も200万近くいって、1300点程の差で負け。

… … …

以前いたギルドで気まぐれのように A グレに上がったことはあったが、 ボロボロに負けて相手の強さすらよく解らなかった。 が、こんな中に紛れ込んでたんだな、というのを認識した。

すげっ!

さて、私はどう立ち回るべきか…