トップ «前の日記 最新 次の日記»

2019-12-11 (We) [長年日記]

_ イヤホンを買い替えた

AVIOT TE-D01g

完全ワイヤレスイヤホン。左右別々にペアリングするタイプ。

左右の音はずれないんだな。まぁすぐわかる程ずれてたら売り物にならないわけだけど。

充電コネクタは USB-C。それは知ってて、若干戦々恐々としてたんだけど、 ケーブルのもう一方の端が USB Type-A だったので普通の USB 充電器で使えた。

製品保証登録しようとしたら、Service unavailable が出たww エンジニアがんばれーw

イヤーピースのサイズは中でぴったりだった。 なるほど、耳に入れた後少し回すのがコツなのね。

あ。Service unavailable は registration だけじゃなかった。 product ページも同様だった。

前使ってたやつ、防水じゃなかったんだよね…、たしか。 なのに、何度か水道にぽちゃったし。 あと、床にこつんころころ、とか。 かなり使い方が荒かったからか、最近音が途切れるようになってしまった。

今度のは IPX7 なので、水道にぽちゃるくらいはなんともないはず。 落とさないようには注意しよう。 よくフィットしてるので大丈夫な気はするけど。

遅延はやっぱり大きいので、ゲームは無理っぽい。 スマホの設定を見た感じ、apt-X にはなってそうだけど、 こんなもんなのかな。

取説に「動画での説明はコチラ」って QR コードが載ってるんだよね。 QR コードはともかく、動画で説明ってなんて今風なんだろう。 まぁ YouTube なんだろうけど(アクセスはしてない)、 こんなところにまで浸透してれば、 そりゃ動画トラフィックが増えるわけだな。

それはともかく、時期的に、今年の自分へのクリスマスプレゼントはこれかな。

_ ↑これを製品保証登録した

つながるようになった。ちょうどエンジニアが頑張ってた?

さて、登録しようか。

… submit を押した次のページでまた Service unavailable……… 登録はどうなった…?

ん? いや、URL が変わってる。きっと登録は正常に終わって、リダイレクトされて、 リダイレクト先でエラー発生か?

と思ってメールを確認したら、届いてた。やっぱり完了してたらしいw

_ リステップ

ハッピータイフーン EXPERT。

いきなり序盤が難しい。

その後しばらくは、右手だけならなんとかならんこともない。

終盤また混乱するけど。

Startin' My Re:STAGE!! EXPERT と同じ☆19とは思えん…

また録画してみるかな…


編集 パスワード変更