2020-02-12 (We) [長年日記]
_ また wayfire の plugin を書きたくなった
wlan0 が 2.4GHz になったり 5GHz になったり。
2.4GHz になると、すごく遅くなる。周囲のネットワークと干渉してるらしい。
で、「遅いな」と思う前に 2.4GHz になってることに気付きたい。
検出はすぐできる。iw wlan0 info
で channel も周波数も取得できるから。
あとはそれをどういう仕組みに乗せて表示するか。
となると、やっぱり wayfire の plugin かな、と。 effect plugin あたりが妥当かな、と。
[ツッコミを入れる]