トップ «前の日記 最新 次の日記»

2020-02-28 (Fr) [長年日記]

_ 変な行き違いが発生

夜。母親からメールが来た。「メール届いてない?」

最近来たメール探してみたけどないので、「探したけど何も届いてないよ、いつ送った?」と返事。

「8日に送った。元気なの?」と返ってきた。

いや〜〜〜、そんな前の話されてもなぁ… 10日にチョコありがとメールのやりとりはあったけど、 何故8日なん?

とりあえず、一番最近のメールがどんなやつで、それ以降何も受け取ってなくて、私は元気である旨、 返事を書いていたら、母親から電話がかかってきた。

ちょうど梅田だったんで、周囲がうるさくて聞こえづらく、一旦外へ出て、静かなところで会話する。

胃腸炎の話はした。

「8日に送った。それ以降何も送ってない。」とのことで、「じゃぁさっきの『メール届いてない?』は何?」 と尋ねた。(母親はここで気づいたっぽい)

今朝メールを私に送ったらしく、「そのメールが届いてないのか?」のつもりだったらしい。

なんだ、送ってるんじゃん。何言ってるんだ。と思いつつ、「いや、それは届いてない」。

どうやら、今朝メールを送る時、なんか変だったらしく、そのせいで送信できてなかったと思われる。 で、私から返事がないので、新型コロナにでもかかって重症で寝込んでるのでは、と両親揃って心配になったらしい。

な、なんか心配かけたらしい…

で、

「探したけど何も届いてないよ、いつ送った?」を何故か郵便か何かについてだと誤解されたんだな、 と電話を切った後に気づいた。だから、チョコを8日に送って、それ以降何も送ってないよ、って話になったらしい。 (私はここでようやく行き違いに気づいた)

やっぱメールむずい… LINE の代わりみたいな使い方してると、何故か簡単に行き違いが起きる。

_ 安倍さん

この日記に政治について書く気はあまりないんだけど。

新型コロナ。

昨日、安倍さんが全国小中高校を休校にするよう要請したそうな。

このニュースを(slack で)見た時は、びっくりした。そして喜んだ。

安倍さんがついに改心、指導力を発揮! 見直した! 次は一票入れようかと本気で思った。

一夜明け。

日本の政府がそんなわけないんだよね…

「要請」には責任が伴わないし、従う法的根拠もないことを知る。 休校にするかどうかは、各自治体があくまで自分たちの責任において決定するんだそうで。 平たく言えば、休校にした/しなかったせいで何か問題が発生したら、そこの自治体のせい。

なんだそりゃ… やっぱり見損なった。喜んで損した。

最初から逃げ腰、むしろ言い捨てに近い。

これから日本中が混乱するだろうけど、 それでもまぁ、 責任逃れの体勢で要請したのは、 要請すれば混乱するのが解ってるからだろうし、 混乱すれば、責任がないとは言え野党からの追求は厳しくなる。 そういったことが解っていながら、それでも敢えて要請した、ってのは、褒めていいのかもな。

でも一票は入れない。


編集 パスワード変更