2020-09-28 (Mo) [長年日記]
_ 業務上の問題
なので、具体的には書けないのだが…
とある既存機能を少し仕様変更して改良することになり、 私が担当で実装していた。
が、実装していて、一つ問題が判明し、
- ごっそり書き直して、解決する
- 更に仕様変更することで、ごっそり書き直しを回避
- 未解決のまま放置
のどちらかの方針を採る必要がありそう。
よくあることではあるんだけど、 仕様変更だから既にお客さんにアナウンスしちゃってるところが痛い。
_ 大阪都構想
説明パンフレットが投函されてたのでざっと流し読みしてみた。
階層だけ考えると、大阪市が特別区4つに分割される感じか。
ただ、市が持ってた役割の一部を府に移すので、 特別区は地域に密着した役割に専念できる。
そんな感じ?
移行する場合、移行するのは2025年1月で随分先なので、 その頃には私はいない予定。 そういう意味では投票を棄権してもいいんだけどなー。 今は市民なので、市外/府外から見た時に大阪にはどうなって欲しいか、 を考えて投票する権利がある、ってことなんだろうなー。
市外/府外から見て、何か変わるんだろうか… パンフレットにそんなこと書いてあったかなぁ。記憶にないけど。 探してみるか。
[ツッコミを入れる]