トップ «前の日記 最新 次の日記»

2020-11-16 (Mo) [長年日記]

_ lets encrypt の設定を修正

android の件ではなく…

先日 certbot-dns-conoha を修正しておいたところ、 今日更新があって、そして更新に失敗したらしい。

なんだろう… 何が間違ってるんだろう…

とりあえず手動で renew してみた。確かに失敗する。

エラーメッセージを見たところ、 /etc/letsencrypt/renewal/*.conf に情報が不足しているらしい。

とりあえず、certonly で発行しなおしてみるか。と思って発行しなおしたら、 うまくいってしまった。

なるほど、プログラムは間違ってなくて、renewal/*.conf の修正を間違っていた、 ってことらしい。

まぁ、たぶん次は動いてくれるかな。

_ 健康診断受診

健康診断を受けてきた。

胃の検査、もっとなんとかならんのかね…

バリウムはうまく出ないことがあって大嫌いなので、 ここ何年かはだいたいいつも追加費用を払ってカメラで見てもらってる。

でもカメラはカメラで、検査中わりとつらいし、 検査後も麻酔が1時間続くし。

まぁ1時間過ぎたくらいにだいたい引いてくれて、以上終わり、なので、 バリウムよりはよっぽどマシではあるんだけど…

カメラのケーブル、もっと細く柔軟になってくれたらな… カメラ部分ももっと小さくなって欲しい。 麻酔はまぁいいや。

_ 妙な warning

11月 16 21:37:55 mike systemd[1]: /usr/lib/systemd/system/squid.service:15: PIDFile= references a path below legacy directory /var/run/, updating /var/run/squid.pid → /run/squid.pid; please update the unit file accordingly.

なんか変な warning 出てるな。

そして、systemd が言ってるんだな…

strings /usr/lib/systemd/systemd したら、↓こんなの出てきた。

%s= references a path below legacy directory /var/run/, updating %s 

はぁ... しーすーてーむーでぃーー… またおまえか…

いや /run は tmpfs だからそっちに置く方が正しいのは解るんだけどなぁ。 /var/run は legacy なのか??

ま、いいや。放っとこ。


編集 パスワード変更