トップ 最新

かってきままな日々

2021-02-03 (We) [長年日記]

_ ライザのアトリエ

んー行き詰まった。香る蜜木が見つからん。

もしかすると、途中の立ちはだかる岩をぶち壊して先へ進まないといけないのかも。 なら、岩を壊す何かが必要で、フラムハンマーかなぁ... それは材料不足なんだけど。

_ メールサーバ移行を企てる

こんなメールサーバを探している。

  • メールアドレス数無制限
  • 拡張メールアドレス対応
  • 独自ドメイン対応
  • POP3/IMAP/SMTP対応
  • TLS対応
  • 個人で使える
  • 安い
  • 迷惑メール対策を外せる
  • SPF/DKIM対応

かなり豪華。完全に叶えようと思ったら、自前で立てるのが一番で、 だからずっと自前メールサーバを使ってたんだけど、 いい加減、ちゃんと管理してくれてるサーバに移行したいな、と思ってる。

で、探してたんだけど、sakura と kagoya が近いかな。

ただ、どちらも拡張メールアドレスが使えない。

メールアドレス数が多くなると、どうしても登録は手軽にやりたいけど、 sakura は一つひとつ手動で登録するしかないけど、kagoya はインポート できるみたい。

あとは料金かな。kagoya は5千円/年以上、sakura は千円/年以上くらい。 年5千円はあまり出したくない…

ただ、どちらにしろ、拡張メールアドレスが使えないということは、 今 + を使ったメールアドレスを登録してるところには、代わりの文字で 登録しなおさないといけない。つまり、メールアドレスの移行が必要で、 どっかのサービスに登録してあるだけならともかく、それを他の人が 使おうとすると、問題が発生するので、移行期間が必要。

今、Emacs の開発でメールの重要度が上がってるので、少なくとも 今は移行したくない。