トップ 最新

かってきままな日々

2021-05-04 (Tu) [長年日記]

_ tooltip

現状の pgtk の実装では、menu の tooltips が menu の向こうに隠れちゃう んだよね…

shame と言われてしまった。直訳すると「恥」なんだけど、 「恥ずかしい」「格好悪い」程度の意味かなぁ。

で、あんまりできる気がしないながらも、実装案を提案した。 何故あんまりできる気がしないのか。それは、今そういう実装になってなくて、 やたら面倒なことをしてるから。 gtk の内部ステート変数を g_object_set でバシバシ書き換えてるし。 それにはそうでなきゃできない、それなりの理由があるはず、と思ってる。

とは言いつつ、提案した方針で進めてる。

思ったよりはなんとかなりそう。 menu item の toolbar text が必要な箇所まで既に来てたのは幸いだった。

main window に対する tooltip もなんとかなった。まさかこんなにうまく いくとは。

あとは…

  • toolbar の tooltips がなんで動いてるのかわからん
  • x-gtk-use-system-tooltip を nil にすると、menu に対して両方の tooltip が表示されてしまう。

前者は動いてるのでともかくとして、後者はなんとかしないとなぁ。

_ ごまおつ残りを引いた

  • 石 65+250+500個で ☆5 x1+x2+x4