トップ 最新

かってきままな日々

2022-02-19 (Sa) [長年日記]

_ マルチモニタの問題

マルチモニタを認識してはくれるんだけど、 マウスカーソルを隣のモニタに移動させることができない。

なんで??

散々ぐぐりまくったけど、そんな症状の人は見つからなかった。

私だけなん…?

kscreen-console で見た感じ、外部モニタの位置がおかしいんだよね… primary monitor の位置からずいぶん離れてる。このせいか?

kscreen-console を使うと、~/.local/share/kscreen/ にファイルができるのね。 これを削除してみた。

そしてログインしなおしたら治った。

う〜ん… 意味解らん……

まぁいいや、これで webinar とかを TV に表示できる。

あ、そうそう、ディスプレイの設定で2つのモニタが隣り合わせて表示されるように なった。さっきまで間が空いてた。

_ KDE マウスカーソルを変更

breeze のマウスカーソルがどうにも馴染めなかったので変更。

Mocu にした。Mocu は、白いのと黒いのと、左手用と右手用がある。 サイズもたくさん。Mocu-Black-Right ということで。

マウスカーソルの形状はかなり普通っぽい。落ち着く。

そして wait もちゃんとくるくる animation してる。