トップ «前の日記 最新 次の日記»

2022-04-29 (Fr) [長年日記]

_ ヘブバン

総合戦力 10998。

フィーラーに負けた。

Auto でプレイしてたけど、どこが悪いのかわからんかったな。

固すぎるし、少し減ったら回復されるしで、DP の削りがすごく遅い。 その間にこっちもだんだん BREAK されるやつが増えていった。 最後はタマちゃんが HP も付きて負け。

やめるか。 引き継ぎ設定はしてスクショ撮ったので、 気が変わったら再開できるし。

_ 原神 祝福を買ったら…

昨日、祝福を買った。¥610。

ただ、エラーになったので、もう一度買ったら今度は成功した。

そしたら、次の日になって、カードに2回請求されてるのに気づいた。

  • 1回目の請求 ¥610
  • 2回目の請求 ¥410

創世結晶は今600個あるので、2回買えてるんだと思う。

んー。安いものだから良かったようなものの、 エラーになった場合は翌日まで待つべきだったか。 普段買わないからエラー耐性がないな。

期間が60日になったのかな。 あ、残り58日って書いてあるわ。 そゆことね。

2回めの請求の時は、その時間、確実に寝てた。 エラーだったので、リカバリ処理が入ったのだろうな。 で、エラーだったので安くなった? そんなことあるんだろうかな…

そして、購入したその日から有効なのね… 気づいてないわー。

_ 原神 世界ランク上がる直前

世界ランクを 2 に上げるテストみたいなやつ?

むずいわ…

水と氷で凍らせて、強いヒルチャールにボコられる。

あと遺跡ロボも。 単体なら落ち着いて勝てるんだけど、他に強いヒルチャールがいるとかなり無理。

世界ランク 2 の壁かなぁ... 世界ランク上がると、敵が強くなるんだよね。 だからこのくらいは落ち着いて対処できる必要があるんだろうな...

装備を強くしたら強くなるかな。ある程度はしてあるんだけど。

強くしたけど早く負けた。

YouTube に動画があったので見たけど、早回しのせいもあって、 なんで彼にクリアできて私にできないのか、よくわからんかった。 香菱が使いやすいのかな。私はまだ持ってないんだよな。

というか最後に無相の雷がいるのか… クリアできる気しねーわ…

このゲーム、「ひたすらレベル上げて強くなって敵をボコる」ってできないんだよな… 下手っぴにはかなりきつい…

そういやアンバーが使えない娘扱いなんだけど、 ぬいぐるみが敵の気を惹きつけるんだったな。 うまく使えるかしら…

_ Windows のレイアウト

どうやって設定しましょ。

  • US 配列にしたい
  • 右 Win キーで IME toggle したい

まず、1つ目については、Windows の設定アプリに設定がちゃんとあった。 英語は US QWERTY で日本語が 106/109 になってたので、日本語を 101/104 に 変更した。再起動は必要だったけど、これで日本語入力中も US 配列になった。

あとは、右 Win キーなんだけど。

IME の property でなんとかなるんかと思ってたのに、property が見つからず。 IME を古いバージョンに戻す選択肢があったのでそれで戻したら、 property が復活した。うーーん、それを出さなくするのは、かなりたくさんの 機能が使えなくなるので、やめて欲しいなぁ。

で、property でキー設定してみたんだけど、右 Win キーなんて選択肢は 見当たらなかった。

んー。remap ツールでも使うか。

powertoys ってのがある。microsoft が作ってるのか。 これの keyboard manager で。

でも、物理キーが Win(Right) はあるけど、論理キーは何だろう? IME toggle みたいなのがない。 じゃぁ、IME convert にして、IME 変換を IME on/off に設定しようか。

それなら IME を古くしなくてもいけるはず。新しいのに戻して、

  • powertoys で Win (Right) を IME convert に設定
  • 設定アプリで 変換キーを IME on/off に設定

これでできた!!

と思ったんだけど…

101/104 にはそもそも変換キーなんて存在しないので、 本体側キーボードで変換キーが効かなくなってしまった… orz

この辺は kmonad の方が融通が効くかな。 今日はもう時間が時間なので、また明日にでも。

あれ… たとえ kmonad とは言え、 101/104 だっつってるキーボードから henkan キーを受け取ることは できるんだろうか… 最初のドライバが捨ててそう… 大丈夫かな… また明日。

_ suumo unset

去年 suumo を使って、しばらく通知メール来なかったのに、 最近になってまた来るようになった。

もう要らないです。

どうやって外すんだっけ… と思って画面中をあちこち探して、

そうか、メールに unsubscribe の方法が書いてあるはず、と思って、

そこから解除した。

メールに方法 (URL) が書いてあって、簡単な方法で解除できて、 しかも「時間かかる場合があります」もない。suumo 素晴らしい。 また必要になったら使わせてもらおう。


編集 パスワード変更