2022-06-28 (Tu) [長年日記]
_ Rust の勉強を始めた
そろそろ Linux kernel が Rust に対応する日も近いかな、と思って、 それならあらかじめ勉強しておこうかと。
let x = 1;
let x = x + 2;
何を思ってこんなの許可してるんだろう… 読み進めてれば解るのかなぁ... 便利な面があるのはわかるんだけどな。でも明らかにバグの温床じゃん?
えーっと、x は………
let x = 1;
あ、1 固定なんだね? うん、わかった。っつって、
let x = x + 2;
この行を見落とす。
いかにもありえそうじゃん? それくらいなら、
let mut x = 1;
x = x + 2;
にしておいた方が、後で変更される可能性に気づきやすいと思うんだが…
[ツッコミを入れる]