トップ «前の日記 最新 次の日記»

2023-06-17 (Sa) [長年日記]

_ 原神 - 超開花PT

ナヒーダと雷電将軍の熟知を上げられるところまで上げて、 バーバラも Lv80 まで上げて、超開花の練習。

やっぱりバーバラじゃ水が少ないのでは? 激化シリーズがかなり起きてる (win+g で直近 30s を録画・再生して確認してる)。 「原激化」「草激化」この辺の単語の意味がよくわからん。 まぁ激化ってことはナヒーダと雷電将軍なわけで、 どちらも熟知はめちゃ高いので、もちろんダメージ大きいわけだけど。

https://gamewith.jp/genshin/article/show/351608

↑「原激化」「超激化」「草激化」の意味。なるほど。

螺旋★15獲得できた。上出来。 雷蛍術士は単体なら相手できるんだけど、他の敵と複合で来られるとまだ無理 (綾華ならいけるかもしれんが、その前の間の雷コンビに勝てない。万葉手に入れたからいけるかもしれんけど)。

超開花は、いろんなダメージをばしばし連続で与えられるから強い、 ってことかな。どの数字が何のダメージなのかわかりにくいのは、 種類の多さに加えて、ダメージが安定しないからで、 それは草共鳴のせいで熟知がふらふらしてるからだと思う。 それはもう「そういうもの」として理解するしかないんだろうな。

https://wikiwiki.jp/genshinwiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%A9

元素スキルは持続回復以外に、スキル中(歌声の輪を纏っている最中)にバーバラ自身が敵へ通常攻撃を当てることで、チーム全員への回復が行われる。

あーそうだっけ… 通常攻撃で種を作ると同時に味方の回復もできる、ってことだな。

  • 心海 6.2%+671 /2s
  • バーバラ 5.60%HP上限+610 /4s?
  • 忍 4.2%HP上限+457 /1.5s

1s あたりに換算すると

  • 心海 3.1%+335
  • バーバラ 1.40%HP上限+152
  • 忍 2.8%HP上限+304

おぉ、忍なかなかすごいな。 固有天賦で更に増えるみたいだし。

けど、↓これはまずいな。

https://wikiwiki.jp/genshinwiki/%E4%B9%85%E5%B2%90%E5%BF%8D

元素スキルを発動した瞬間、久岐忍は現在HPの30%を消費し、かつ発動時の久岐忍には一切回復効果が及ばない。

バーバラでスキル中の通常攻撃での回復に慣れるのが良さそうだな。


編集 パスワード変更