トップ «前の日(02-03) 最新 次の日(02-05)»

2020-02-04 (Tu)

_ メールサーバ変更

ConoHa のメールサーバを契約。

私は拡張メールアドレスをたくさん持ってる。 が、サポートに問い合わせたところ、ConoHa のメールサーバは拡張メールアドレスに対応してなくて、 オリジナルのメールアドレスに転送すれば同じような動きになるっしょ? と言われた。

コントロールパネルで一つ一つ登録していくのは手間なので、API でささっと登録。

ただ、spreadsheet で管理してたつもりだったけど、 ここ何年かに届いた実際のメールと比較したところ、 かなり歯抜けだったようで、 追加でいくつか登録した。

API 便利だよねw

で、DNS の MX を切り替えて、SPF レコードなんかも一旦削除して、テスト。

一応届いてはいるけど、スマホの Spark から送っても、PC の Mew から送っても、 結局は自分から自分に送ってるので、いまいち信用できない。

そこで、facebook のパスワードを変更してみた。これなら「パスワード変更通知」メールが 届くはず。

数分ほど時間かかったけど、届いた。

良かった〜。とりあえずは動いてるみたい。

いや〜、メールアドレス数無制限とか、ConoHa 太っ腹にも程があるやろw 素晴らしい!

ところで、API で登録したメールアドレスを、コントロールパネルから削除しようとしてできず、 ??? と思いながら API で削除したら一発で削除できた。意味解らん。 まぁバグだろうな。

_ ついでに

SPF と DKIM の設定もしておいた。

ConoHa サーバを発信元として、gmail に送ったり旧メールサーバへ送ったり。

問題なし。

よしよし、あとは念のため旧サーバのバックアップを取って、 忘れ物がなさそうなら、明日中には旧サーバを捨てられそう。


2022-02-04 (Fr)

_ deprecated scp

scp は非推奨になって久しい。 けど、移行先をどうしようかな、と今だに悩み中。

だいたい sftp か rsync らしいんだけど。

rsync いいよね。zsh なら remote のファイル名でも補完が効くはず。 zsh すごすぎる。

けど、rsync は remote にも rsync が必要なのが欠点。

やっぱり sftp かなぁ。zsh の補完は届かないけど、でも補完はあるみたいだな。

最近の傾向として、なんとなく sftp に傾きつつあるから、まぁこれでいいか。

_ 拡大率を変更

ノート PC の画面の拡大率を 1.125 から 1.25 に変更。

以前、「1割くらい」と思って 1.125 にした記憶はあるんだけど、 その「1割」をどこから持ってきたのかを覚えてない。 なんか理由はあったんだけど。

で、忘れたからまぁいいや。1.25倍に設定。

ところで、macbook air の retina ディスプレイは標準で何倍に拡大してんのかね、 あれは。2倍か? 変更後の PC よりまだ狭く感じるのは、文字サイズが違うのかな。


2023-02-04 (Sa)

_ 原神

リサさん新衣装を無事ゲット。

戦闘イベントはあんまり好きではない。 好きなチームを使えるならともかく、 今回は3チーム必要だったので、 うち2チームは慣れてないチーム。 そんなの使ったって楽しくないんだよ。

ただ、今回のイベントは難易度が選べて、 私でも楽勝だった (ただしポイントは低くて 8000 に届かなかった)。 これはすごく良かった。 今後も期待したい。

あと、香菱の武器を Lv90 に上げた。

なんかモチベーションがだだ下がりやな…


2024-02-04 (Su)

_ 頭痛

だいたい毎日コーヒーを 1〜2杯くらい飲んでるんだけど、 昨日一日飲まなかったんだよね。 眠いなー、って気づいたのはもう夕方。今から飲むと夜眠れなくなる。 明日はたぶん頭痛だな、と思った。

そして予想通り今日は頭痛。

_ 原神 - 閑雲伝説任務をプレイ

泣くって…

最近、シナリオライター変わった? 泣かせるストーリー多い。

沈玉の谷の上谷を探索。残り20%どこにあるん? と思ったら、 東の方をまだ探索できてなかった。


2025-02-04 (Tu)

_ 原神 - 2倍の報酬

って今やってるけど…

これまでの「熟知の奔流」って、曜日制は残ってたんよな。 でも今回の「2倍の報酬」って曜日制がなくなってる。 これって曜日制撤廃の兆しってことでいいのかなぁ...


追記 パスワード変更