2019-11-29 (Fr)
_ SPF ミスったーーー!!
今日昼、PC 向けメールアドレスに届いたメールを確認したところ、 ローカルで発生したメールしか存在しなかった。
…ん? そんなわきゃなかろ。
メールサーバ、何か起きてるな。
と思ってサーバに ssh して journal を確認した。
↓こんなメッセージがずらずらと…
Nov 29 13:53:09 archlinux postfix/spawn[13177]: warning: command /usr/bin/python exit status 1
Nov 29 13:53:09 archlinux postfix/smtpd[13154]: warning: premature end-of-input on private/policy-spf while reading input attribute name
Nov 29 13:53:09 archlinux postfix/smtpd[13154]: warning: problem talking to server private/policy-spf: Connection reset by peer
Nov 29 13:53:09 archlinux postfix/smtpd[13154]: NOQUEUE: reject: RCPT from vger.kernel.org[209.132.180.67]: 451 4.3.5 <xxxx@yyyy.zz>: Recipient address rejected: Server configuration problem; from=<linux-kernel-announce-owner@vger.kernel.org> to=<xxxx@yyyy.zz> proto=ESMTP helo=<vger.kernel.org>
python! あーーーー python3.8
への切り替えで取り残されたモジュールがまだあったのか。完全スルーしてた。
受信したメールの SPF チェックに python を使ってるらしい。モジュールが python 3.7 用で 3.8 で使えない状態だった。 だから実行できず、postfix はそのコマンドから期待される出力を得られず、仕方なく一旦 reject した、と。
yay -Syu
で更新したら、reboot なしで、そのまま受信してくれるようになった。
重要なメールなんてほとんどないけど、ちょっと焦った
その後、各メールサーバがリトライしてくれて、概ねちゃんと受信できた模様。全部は確認してないから「概ね」。
2020-11-29 (Su)
_ waybar 落ちた
昨日の日記を書いてて、 dconf-editor を起動した瞬間 waybar が落ちた。
strace を見たところ、dconf-editor の dconf-editor.desktop が 見つからなかったっぽい。そりゃまぁ、ないんだけど。
そして、再現する。
2023-11-29 (We)
_ PC セットアップ
仕事も終わった。セットアップしよう!
って PC の名前を聞かれた。あー考えてなかった。 猫の名前シリーズでやってるから、一般的な猫の名前を bing に聞いてみよう。
一般的な猫の名前は、国や地域によっても違いがありますが、日本では「ムギ」「ソラ」「レオ」「ココ」「モモ」などの名前が人気です。フランスでは「ミネット」「ティグル」「シピ」「ミミ」などの名前がよく使われます。猫の名前を付けるときは、呼びやすさや猫の特徴、好きなものなどを参考にするといいでしょう3。猫の名前は、猫との絆を深める大切なものです。あなたの猫にぴったりの名前を見つけてくださいね。😊
全っ然わからんわ… あ、レオだけわかる。これにしとこ。
原神インストール終わるまでおあずけ、つらいわ… 21:30 くらいになるとネット遅くなるし… はよ終われー
recycle mark がなかったので申し込んだ。
キーボードバックライトがうるさかったので、黙らせた。 Fn+SPC でモードが変えられた。
カメラを切った。右側イヤホンコネクタの横に小さなスイッチが付いてて、 これで切れた。
コア 16、論理プロセッサ数 24 ……なんてすごい…
原神のファイルの検証では複数コアを有効活用して欲しいなぁ。
来た!
おぉ、4K で画質最高設定でも GPU が 100% 行かない… 文字の輪郭が綺麗だしキャラの輪郭もくっきり。すごい…
にしてもでかいなぁ... 16"... こんなにでかいのに、キーピッチ小さくしてるキーがあるよ… まぢか…
ゲーミングノートのスペック:
- Lenovo Legion Pro 5 16IRX8
- 13th Gen Intel(R) Core(TM) i7-13700HX
- NVIDIA GeForce RTX 4060 Laptop GPU
2024-11-29 (Fr)
_ 原神 - 探索
主にオシカ・ナタを探索。やっと赤曜石の輪の欠片が 3つになった。
このエリアのワープポイントと地霊壇はすべて解放できた。 炎の印も今のバージョンの MAX に達した。
紫どこー? 霧が出てた地域なのかなぁ。