2020-06-29 (Mo) [長年日記]
_ カードのポイント
カードの明細とか見てて、ふとポイントがたくさん貯まってることに気づいた。
このポイント、何に使えるんだろう… と見ていくと、Amazon ギフト券に できるらしい。それならこれで!
¥7,000. げっと。
今までどんだけ捨ててたのだろう…
_ HP ENVY
発表された。
https://jp.ext.hp.com/notebooks/personal/envy_13_x360_ay0000/
私が買うとしたらこの辺か。発売は7月上旬。
SSD 512GB にはするとして、スタンダードかパフォーマンスか。 それならもうパフォーマンス選んどけよ、と思うな。 わざわざ CPU やメモリをけちる意味は感じない。
US 配列じゃないけど、買ってしまいそうだな。
あー、US 配列の条件を外すなら、もう一度選定するのがいいかな。 シルバーばっかりで碌なのなかった気はするけど。
…
いろいろ見てみた。 結果、やっぱりろくなのがなかった。
vaio いいと思うんだけど、25万とか、CPU とメモリをかなりケチっても 20万。 高すぎるわ。こんなんじゃそりゃ海外で相手にされないだろう。 というか相手にされないから高いのか? US配列もあるのになー。
vaio + linux がまともに動くのか? という問題もある。そりゃインストールした っていう記事はいくつかあったけど、vaio を使ってるような彼らがどのくらい その linux を使い込んでるかは不明だからな。
Yoga が snapdragon 載せてるのはびびった。
結局、やっぱ HP しかなさそうかな、との結論だった。
[ツッコミを入れる]