2021-12-05 (Su) [長年日記]
_ マイナポータルに登録
マイナポータルにアカウント作った。
以前やろうとした時はスマホが対応してなかったんだよね。NFC 非搭載で。
NFC での読み取り、若干コツがいるな。
Windows からなんでログインできてるのか、よくわからん… 画面に QR を表示して、それをスマホアプリで読み取って、 暗証番号を入力して、マイナカードと NFC 通信して、以上。
えーっと、サーバがトークンを発行して、QR コードにトークンが 含まれてて、アプリがそれを取得して、NFC 通信でマイナ番号を 読み取って、トークンと一緒にサーバに送る感じ?
暗証番号はどこの認証だろう? NFC 通信する時にマイナカードに送ってるのかな。で一致したら データを送り返してくれる感じ? 「暗証番号」と言ったり「パスワード」と言ったりするから よくわかんないけど。
ついでに健康保険証利用を登録してみたら、すぐに登録完了した感じ?? ほんまかな。ただ、使うかどうかはよくわからん。 メリットがいまいち見えないし。
_ suspend-then-hibernate
ノートPCの蓋を閉じるとサスペンドする設定にしてあるんだけど、 どうも5分で起きちゃうんだよね。完全に起きるまで30秒くらいかかってて、 だからほぼ5分30秒間隔で寝てる。
12月 05 19:06:15 luna kernel: PM: suspend entry (s2idle)
12月 05 19:11:46 luna kernel: PM: suspend entry (s2idle)
12月 05 19:17:16 luna kernel: PM: suspend entry (s2idle)
12月 05 19:22:47 luna kernel: PM: suspend entry (s2idle)
12月 05 19:28:17 luna kernel: PM: suspend entry (s2idle)
12月 05 19:33:48 luna kernel: PM: suspend entry (s2idle)
もう何ヶ月もこんな状態だったんだけど、 もしかしてこれ? と思ったのが、systemd のサスペンド設定を suspend-then-hibernate にしてること。 これを suspend に変更したら治った。 ちゃんと寝続けてくれてる。
なんだろう… rtcwake まわりかなぁ...
まぁいいや、suspend で。
[ツッコミを入れる]