トップ «前の日記 最新 次の日記»

2022-02-17 (Th) [長年日記]

_ pgtk

ML は (batch mode だけど) 一応見てて、 input method に関連して、このままリリースしていいものか紛糾してる。

問題ない人は (私を含めて) たくさんいる。 でも入力に問題を感じてる人もたくさんいる。 世の中の distro はかなり Wayland への移行が進んでて、 このままリリースして、 distro のメンテナが「Wayland native で動くの? いいね!」 って pgtk を default にしてしまうと、 膨大な量のバグレポートが来るのでは? という話。

う〜ん、中途半端だったのかな… でもこれ以上どうしようもないしな…

_ sddm

入れてみた。

しばらく ly を使ってたんだけど、やっぱ graphical がいいな、って。

インストールして動くようにはなった。

ん? KDE wallet のパスワード聞かれなくなったな。

https://wiki.archlinux.jp/index.php/SDDM#.E3.83.AD.E3.82.B0.E3.82.A4.E3.83.B3.E6.99.82.E3.81.AB_KDE_Wallet_.E3.81.AE.E3.83.AD.E3.83.83.E3.82.AF.E3.82.92.E8.A7.A3.E9.99.A4

https://wiki.archlinux.jp/index.php/KDE_Wallet#.E3.83.AD.E3.82.B0.E3.82.A4.E3.83.B3.E6.99.82.E3.81.AB_KDE_.E3.82.A6.E3.82.A9.E3.83.AC.E3.83.83.E3.83.88.E3.82.92.E8.87.AA.E5.8B.95.E7.9A.84.E3.81.AB.E3.82.A2.E3.83.B3.E3.83.AD.E3.83.83.E3.82.AF

KDE ウォレットのパスワードがあなたの使用しているユーザーのパスワードと同じ場合、ログイン時に自動的にロックを解除することができます。

あぁ、面倒だから同じパスワードにしたら、これに該当してんのかw そんなのありなのかww

あ。システム設定が開かない。 でも systemsettings コマンドだと問題ない。 こ、れ、は、何か環境変数が足りてないんじゃないのか? sddm にしたから環境変数が読み込まれなくなったんだろう…

いや、shell script で wrap したら問題なく動いてる… 意味わからんす。

今日は寝よう。

_ 早く寝る

昨日から早く寝ることにした。

さ、寝よ。


編集 パスワード変更