2022-10-17 (Mo) [長年日記]
_ 原神
絶雲の間の東にあるギミックが厳しかった。
天井に穴が開いてるので、 ウェンティで上に上って天井の穴から侵入することはできた。 なので、別ギミックの鍵を手に入れることはできた。 しかしそれでは同じ場所にある宝箱が開かないわけで。
ここは以前にも挑戦したことがあって敗北してる。 今日も全然ダメで、攻略サイト見ても全然ダメで。
「ガイアならいけた」っていうコメントもあったので試したけどダメで。
結局、岩が間違ってたんだけど。もっと近いのが庭中央にあったのね。 そこからだったら、クレーでもいけた。左の柱から。
ただ、どうも運だったような気もするんだよなぁ...
これ、なんで天井に穴が開いてるんだろう…? よく考えたら、ウェンティじゃなくても、岩主人公で足場作っても登れるんじゃないかな。 宝箱は難しいけど鍵は難易度落とします、的な?
そうそう、
ここは以前にも挑戦したことがあって敗北してる
あの正解の岩は以前にも試した記憶がある。 以前と今回で何が違ったかというと、たぶん登ってる時のジャンプだと思う。 登ってる間にジャンプすることで速く登れる、 ってのを以前の挑戦時は知らなかったと思う。
_ systemd が重い…
わからん…
busctl ってコマンドがあって、dbus の様子が見られるらしい。 でも見ても何もわからない… systemd1 関連は問題なさそう。
qdbusviewer で見たところ、systemd1 をクリックした瞬間固まった。 そして何分か経った後にエラーが表示された。まぁ systemd が反応しなくて timeout した、ってことだろうなぁ。 systemd PID=1 が反応しないのか…
最近の変更っていうと… いやもう最近でもないけど。clamav 入れたくらいだよなぁ。 clamav を disable してみようか。
ログに何か残ってるかどうかすらわからないんだよね…
nohup /bin/bash -e -c 'while :; do systemctl status > /dev/null; sleep 60; done' &
↑これでも実行しておこうか。