2023-11-09 (Th) [長年日記]
_ pacman -Syu
KDE Plasma 系が新しくなったらしい。
fcitx を明示的に起動するな、とか、GTK_IM_MODULE, QT_IM_MODULE を設定するな、 とか警告が表示され、設定を修正した。
んー GTK_IM_MODULE なしでどうやって日本語入力できてるんだろうなぁ... まぁ私の Emacs は mozc.el を使ってるので、なんとでもなるんだろうけど。 gtk3-demo, gtk4-demo でも問題なし。
kwrite も問題なし。
virtualbox は日本語入力できないけど、もともとだっけ? まぁこの手のツールが日本語に対応してるとはあんまり思えないか。 ちなみに virtualbox は X11。 相変わらず -platform wayland では起動できない。 QT_QPA_PLATFORM は xcb 強制になったらしい。
うぇ… chrome で日本語入力できなくなった…… どいつが犯人かわからん…
発見! chrome が環境変数 GTK_IM_MODULE に依存してた。これを設定したら治った。 /usr/share/applications/google-chrome.desktop に設定しとこ。 もう眠い。 ~/.config/chrome-flags.conf に環境変数も指定できりゃいいんだけどねー
[ツッコミを入れる]