トップ «前の日記 最新 次の日記»

2024-09-03 (Tu) [長年日記]

_ 原神 - subop の確率

エリクシルで作った、その後の確率を計算してみる。

3op → 空いてる一つが埋まる → 残り4回、4箇所のどこかを選択

1回がどこになるか、4箇所ある。…が4回あるから、 パターンとしては 4x4x4x4=256 パターンある。

この4回が、例えば、4箇所に綺麗に分散するパターンは、 1回めが4箇所、2回めが残りの3箇所のどれか、3回目が残り2箇所のうちどちらか、4回目は最後の1箇所。 で、4x3x2x1=24パターン。

24/256 ≒ 9.375%

同様に、上2つに偏るパターンは、 1回目、2回め、3回目、4回目が各2箇所。 2x2x2x2=16

16/256 ≒ 6.25%

えっとつまり、エリクシルで、メイン熟知、サブ会心率ダメが作れたとしても、 うまく率ダメに偏る確率は 6% と… そりゃ、イチから「メイン熟知、サブ会心率ダメ」を作り出すのと、 「メイン熟知、サブ会心率ダメ」があらかじめ用意されてるのとでは、 全然難易度が違うけど、しかしそれでも 6% なのかぁ... エリクシルで16個作れば1個くらいは、って感じか。

見方を変えると、全部外す確率も 6% ってことか。


編集 パスワード変更