トップ «前の日記 最新 次の日記»

2020-01-01 (We) [長年日記]

_ あけおめ

新聞配達の原チャの音で一度目が覚めたのが6時前。もうしばらく寝よ...

ふと気づけば LINE で新年の挨拶が来てた。返しとこ。

slack では来てないな.. あの会社にはそんなことする人はいないのか。

_ 通知音のボリューム

ASUS ZenFone Max (m2) を買ってからずっと、通知音が大きくて困っていた。

ぐぐれば、やっぱり同様の人がいた。そりゃいるだろうな。

ExtraVolumeSimple を入れてみた。

イコライザ機能を使って絞ってるのか。なるほど。それならできそう。

電話の権限が必要で、?? と思ったけど、なるほど、電話してる時は動作を止めるのね。

とりあえず動いてるけど、この手のはすぐ動かなくなることが多いので、 果たしてどうなることやら。

_ PiTaPa 結局

やっぱり、登録情報が古かった。

クレジットカードとしてのカード番号じゃなくて PiTaPa としてのカード番号を登録してたのね。 それはまぁ、カードが更新になったら変わるわな。

登録情報を更新しておいた。

mac からテザリングでアクセスすると、何故か css が当たってなくて漠然と不安だったので、 スマホアプリから更新した。

_ Wi-Fi network がある...

実家の周辺に、一つ、Wi-Fi network があるらしい。

そんなの普通? むしろ少なすぎる? いやいや、このド田舎でお年寄りしか住んでないような地域で、Wi-Fi が飛んでるなんて、普通じゃない。

道を 300m ほど(?)下ると新しい家もあるので、その辺に若い人が住んでるのだろうか。

mac からは存在が見えるけど、スマホだと見えないんだよね。スマホは 5GHz 帯非対応だから 5GHz 帯かな、と思ったけど、 5GHz 帯の電波はそんなに飛ばない。じゃ 2.4GHz? 何故スマホで見えないのだろう。ここに到達するまでに電波が弱ってるからかな。 mac で見えたり見えなかったりしてるから、スマホは「品質が悪い」として除外してるのかも。

あ、しまった。直線距離 50m 程のところに若い人住んでるわ。すっかり忘れてた sweat_drops あそこでスマホなりノート PC なり使ってるのかも。


編集 パスワード変更